この記事では、兵庫県の女子私立中学である甲南女子中のオススメ塾を見ていきます。
電車広告にも載せられている「清く、正しく、優しく、強く」の校訓が印象的。
この記事では、そんな兵庫の有名女子中である甲南女子中について、2019年度合格実績の比較から、オススメの塾を分析しました。
(浜学園/日能研/馬淵教室/希学園/能開センター/成基学園/SAPIX/開成教育)
偏差値・教育など
甲南女子中に関する情報をまとめます。
| 項目 | 内容 | 
| 男女 | 女子中 | 
| 定員 | 155人 | 
| 偏差値 (日能研 合格可能性80%) | 43 | 
| 教育方針 | 「清く、正しく、優しく、強く」が校訓。 人格を備えた自立した女性を育成することが目標。 | 
| 大学受験実績(高等部) | 東大:1人 一橋大:1人 その他旧帝大:6人 神戸大:9人 早慶:10人 関関同立:129人 甲南女子大:22人 など | 
併設の甲南女子大への進学は意外と少なく、22名しかいません。
合格実績数の比較
2019年度の、甲南女子中への塾別合格実績を並べてみます。
 
| 浜学園 | 日能研 | 馬淵教室 | 希学園 | 能開センター | 成基学園 | SAPIX | 開成教育 | |
| 合格実績(人) | 65 | 97 | 33 | ? | 9 | 0 | 0 | 1 | 
各HPの合格実績欄などを参考に算出
希学園は『講習・テストのみの参加生などは塾生数には含めない』としています。
前年との比較
前年(2018年度)と比較して、甲南女子中への合格実績はどのように変化したのでしょうか?
馬淵教室(+10人)
なし
結論:おススメの塾は?
上記の通り、甲南女子中に合格するためにおススメの塾は、97人の合格実績を出した日能研が最もおススメの塾です。
甲南女子中の定員が155名ですので、じつに62.6%(※1)が日能研在籍者であったことがわかります。
(※1 入学定員に対する単純計算。通常、定員より多くの合格者を出すので占有率は下がる。)
日能研の他には、浜学園(65人)や馬淵教室(33人)も実績があります。
異なる塾への二重在籍の関係から、合格実績を足した値は定員を超えます。
まとめ
兵庫県の名門女子中である甲南女子中について、塾別に進学実績を比較しました。
その結果、97人の合格実績を出した日能研が強いということがわかりました。
そのため、甲南女子を狙うなら、日能研がおススメです!
その他には、浜学園や馬淵教室といった進学塾トップ3も良い実績を上げています!





 
							
							
							
															 
										
					